ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月03日

九州の味

九州の味
先日の出張の際に入手しました。
”ゆずごしょう”と”焦がしにんにくチップ”です。

”ゆずごしょう”は近くのスーパーで見かけるほどポピュラーになってきたようですが、
”にんにくチップ”はさすがに売っているのを見かけたことがありません。

両者とも言ってみれば脇役ですが、美味しいんですよね~

下の画像は先日宿泊したホテルの朝食です。

九州の味
白みそ仕立てのだご汁、高菜飯、辛子レンコン、高菜、と九州の味づくしです。

お酒を飲んだ翌朝のだご汁は、五臓六腑に染み渡り、なんとも美味しく感じました。

住んでいる時はそれほど感じませんでしたが、九州は美味しい食べ物が多いですね・・・

ではでは

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
スターアライアンスコレクション
2011 夏休み
Fly to Bangkok
地球外生命体
Android 2.1
いきなり団子
同じカテゴリー(雑記)の記事
 スターアライアンスコレクション (2011-08-26 15:02)
 2011 夏休み (2011-08-25 23:32)
 Fly to Bangkok (2011-08-05 09:29)
 地球外生命体 (2010-12-03 00:00)
 Android 2.1 (2010-11-11 22:47)
 いきなり団子 (2010-10-18 23:54)

この記事へのコメント
熊本出張だったのですね。

やはり故郷九州は良いでしょう(笑)

久しぶりに辛子レンコンが食べたくなったな~。
Posted by セブパパセブパパ at 2009年11月04日 16:05
セブパパさん、こんばんは。

そうです。熊本に行ってきました。

九州はイイですよね~

次はお正月かな??
Posted by JO at 2009年11月04日 22:57
ゆず胡椒うまいっすよね~。
いろんなものにちょっと付けて食べると爽やかな香りとピリッとしたアクセントがとても良いですね。
ニンニクチップはまだ使ったことないなぁ。

朝ごはん、ヨダレが出ますね。
ホントに美味そうで・・・。

この前御園座裏で地鶏やからしレンコン食べました。
やっぱ、九州のものは美味いです!
Posted by なり at 2009年11月05日 09:07
なりさん、こんばんは。

ゆずごしょうは案外使えますよね~

ボイルしたソーセージなんかと一緒に食しても上品な味でgoodです。

ここのホテルは常宿で、いつもは”焼き魚定食”なのですが、
今回は何となーく”だご汁朝食”をオーダーしたら大正解でした。

ラーメンしかり、九州モンは美味しいですね。
Posted by JO at 2009年11月05日 20:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九州の味
    コメント(4)