2009年07月27日
サイクルキャリア
お出掛けの際、自転車ってどこに積んでいます?
先日、娘専用に自転車(24inch)を購入したのですが、これが意外と大きくて
プラドのラゲッジルームに乗らない・・・
今までは、2台だったので、騙し騙しプラドorトレに積んでいたのですが、
3台はさすがにムリ。
で、悩んだ挙句にコレ↓購入しました。

背面用(プラド)のキャリアです。
・我家のプラドにはルーフレールが無く、システムキャリアを組むのは何となく格好が悪い。
・自転車を屋根に載せて走り、何かに引っ掛けない自信が全く無い。
という理由で背面用を選択しました。。。
装着が少々面倒そうですが、これで先ずは一安心です。
先日、娘専用に自転車(24inch)を購入したのですが、これが意外と大きくて
プラドのラゲッジルームに乗らない・・・
今までは、2台だったので、騙し騙しプラドorトレに積んでいたのですが、
3台はさすがにムリ。
で、悩んだ挙句にコレ↓購入しました。
背面用(プラド)のキャリアです。
・我家のプラドにはルーフレールが無く、システムキャリアを組むのは何となく格好が悪い。
・自転車を屋根に載せて走り、何かに引っ掛けない自信が全く無い。
という理由で背面用を選択しました。。。
装着が少々面倒そうですが、これで先ずは一安心です。
2007年03月13日
サイクリングロード
先日、本屋で立ち読みをしていると『20年楽しめる自転車』 と表紙に
書いてある雑誌が目に止まり手にとって見てみました。
記事には、『20年楽しめる自転車』とかがあり、
「我家のチャリ※は無いな」(当たり前!!
)

※:PEUGEOT PACIFIC18というヤツです。
なんて思いながらページをパラパラめくっていくと、
『20年以内に絶対行くべきサイクリングコースbest4』
という記事に目が止まりました。
best4なコースは
・三宅島一周
・しまなみ海道
・熊野古道
・メイプル耶馬サイクルライン
とのこと。
で、ボクは大分の出身です。しかも『メイプル耶馬サイクルライン』の起点と
なる街の出身なんですが、中学生の頃に買ったばかりの自転車が嬉しくて
当時『耶馬溪サイクリングロード』と言われていたこのサイクリングロードを
走り、日田と言う街まで2回行ったことがあります。
森の中や川沿いと変化にとんだコースは中学生ながらにとても気持ちの
良い景観だったのを覚えています。
しかも、元々”耶馬溪鉄道”という鉄道が走っており、その鉄道が廃線となった
跡をサイクリングロードとしているので、極端なup-downもありません。
しかもこのコースはなんと
『2003年日本経済新聞サイクリングロードコースランキング
』
で1位になったとのこと。。。
三宅島はなかな行けそうにありませんが、『熊野古道、しまなみ海道』は
その気になれば行けそうです。
best4のうちあと2ヶ所は行ってみたいですね。
お近くにお住まいの方は是非!
熊本のs.sクンもロードレーサーで是非!!!
では
書いてある雑誌が目に止まり手にとって見てみました。
記事には、『20年楽しめる自転車』とかがあり、
「我家のチャリ※は無いな」(当たり前!!

※:PEUGEOT PACIFIC18というヤツです。
なんて思いながらページをパラパラめくっていくと、
『20年以内に絶対行くべきサイクリングコースbest4』
という記事に目が止まりました。
best4なコースは
・三宅島一周
・しまなみ海道
・熊野古道
・メイプル耶馬サイクルライン
とのこと。
で、ボクは大分の出身です。しかも『メイプル耶馬サイクルライン』の起点と
なる街の出身なんですが、中学生の頃に買ったばかりの自転車が嬉しくて
当時『耶馬溪サイクリングロード』と言われていたこのサイクリングロードを
走り、日田と言う街まで2回行ったことがあります。

森の中や川沿いと変化にとんだコースは中学生ながらにとても気持ちの
良い景観だったのを覚えています。
しかも、元々”耶馬溪鉄道”という鉄道が走っており、その鉄道が廃線となった
跡をサイクリングロードとしているので、極端なup-downもありません。
しかもこのコースはなんと
『2003年日本経済新聞サイクリングロードコースランキング

で1位になったとのこと。。。
三宅島はなかな行けそうにありませんが、『熊野古道、しまなみ海道』は
その気になれば行けそうです。
best4のうちあと2ヶ所は行ってみたいですね。
お近くにお住まいの方は是非!
熊本のs.sクンもロードレーサーで是非!!!
では