2009年05月16日
いちご
大きさも不揃いでブサイクなイチゴですが・・・
昨シーズン、庭に苗を植え、収穫後はそのままにしていたイチゴに今年も実がつきました。
味も甘かったり、酸っぱかったりと様々ですが「ほっといても実がつくんだ~」っと
ちょっとビックリ・嬉しくありました。
Posted by JO at 08:09│Comments(3)
│雑記
この記事へのコメント
育てた菜園の収穫って楽しいですよね。
子供さん達が喜んだんじゃないでしょうか。
そういえばいつの間にかヘッドが変わってたんですね。
全国の時に??って思ってましたが・・・
プラドなら欧米どちらの2軸も対応できるので今後の選択の楽しみができたのではないでしょうか(笑)
子供さん達が喜んだんじゃないでしょうか。
そういえばいつの間にかヘッドが変わってたんですね。
全国の時に??って思ってましたが・・・
プラドなら欧米どちらの2軸も対応できるので今後の選択の楽しみができたのではないでしょうか(笑)
Posted by つばめちゃん at 2009年05月16日 08:33
庭先で果物なんかが収穫できると嬉しくなっちゃいますね。
イチゴは毎年実が生るみたいだから来年も楽しみです。
甘くても酸っぱくても我が家の味ですから~(笑)
イチゴは毎年実が生るみたいだから来年も楽しみです。
甘くても酸っぱくても我が家の味ですから~(笑)
Posted by セブパパ
at 2009年05月16日 10:15

☆つばめちゃんさん、こんばんは。
チビ達は思わぬ収穫に喜んでましたね~
昨年より株数も増え、まだまだ収穫できそうです♪
ヘッドの変更は、何となくblogにupするタイミングがなくて、事後報告みたいになっちゃいましたね。(朝霧でやはり違和感ありました?)
プラドの乗替えと同じタイミングで、trail-lite 21ftの話があり、トレもほぼ乗替決定だったのですが、先方の書類が揃わず残念ながら、ご縁がなく終わりました。。。。
と言う事もあって、ヒッチもDraw-Tite製を装着した為、ツバメちゃんさんの言われる通り、車両もヒッチも一応、欧米2軸ok!となっています!?
☆セブパパさん、こんばんは。
果物の収穫は楽しみですよね。
イチゴは多年草なんですね。知らなかっただけに得した!?気分です。
我家は思わぬ収穫でしたが、セブパパさんを見習って、もうちょっと
実が収穫できる植物を植えたいですね~。
チビ達は思わぬ収穫に喜んでましたね~
昨年より株数も増え、まだまだ収穫できそうです♪
ヘッドの変更は、何となくblogにupするタイミングがなくて、事後報告みたいになっちゃいましたね。(朝霧でやはり違和感ありました?)
プラドの乗替えと同じタイミングで、trail-lite 21ftの話があり、トレもほぼ乗替決定だったのですが、先方の書類が揃わず残念ながら、ご縁がなく終わりました。。。。
と言う事もあって、ヒッチもDraw-Tite製を装着した為、ツバメちゃんさんの言われる通り、車両もヒッチも一応、欧米2軸ok!となっています!?
☆セブパパさん、こんばんは。
果物の収穫は楽しみですよね。
イチゴは多年草なんですね。知らなかっただけに得した!?気分です。
我家は思わぬ収穫でしたが、セブパパさんを見習って、もうちょっと
実が収穫できる植物を植えたいですね~。
Posted by JO at 2009年05月17日 00:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。